ロルバーンはパッケージのデザインがさまざまで、あれもこれもとつい購入してしまいますよね!
私は今年に入ってから「手帳術」についてYouTubeやInstagramで情報収集する中で、ロルバーンにとても興味を持ちました。
普段使用している用紙よりクリームっぽい色味だから使いづらそう…
そんな思いもあり、なかなか手を伸ばす事がなかったロルバーン。
しかし色々な人が使うロルバーンを見ていると、ロルバーンの魅力に引き込まれてしまいました。
そして最終的にはロルバーン4冊も購入!
今回はロルバーン初心者の私が、どんな使い方をしているのか紹介します。
ロルバーンを購入しようかお悩みのあなたはぜひ最後までチェックしてくださいね!
ロルバーンのタイプやサイズは?
ロルバーンって色々なタイプを見るけど、どんな種類やサイズがあるの?
ロルバーンはスケジュール管理ができるダイアリーや、Mサイズ・Lサイズ・ミニサイズのメモ帳など種類は多岐に渡ります◎
ロルバーンはさまざまなタイプやサイズのノートを販売しているので、どれを選ぼうか悩んでしまいますよね。
ここでは初心者でもわかりやすく、ロルバーンのタイプやサイズ、特徴について紹介します!
ロルバーンのタイプは5種類
- リングメモ
- ノート
- ダイアリー
- フレキシブル
- 横型
デルフォニックスのサイト内で初回されているロルバーンのタイプは、全部で5種類でした。
リングメモは、ミニ・M・L・A5・スリムのサイズ展開。
ノートは、A6・B6・A5・B5のサイズ展開があります。
ほかにもアクセサリーやノートパッドなど、雑貨も豊富なので見ていて楽しくなりますよね!
魅力たっぷりな表紙デザイン
ロルバーンと言えば、さまざまな表紙デザインが特徴的ですよね!
最近だと、どんぐり共和国(ジブリ)とのコラボで販売されているトトロ・魔女の宅急便・もののけ姫などの限定デザイン。
限定版なので直接買いに行かないといけませんが、ジブリキャラクターのかわいさが爆発しています…。
私は、キキの横顔が描かれたロルバーンが欲しくてしょうがないです…!
市販されているデザインでもおしゃれでカワイイものばかり!
プライベート、お仕事関係なく、どんなシーンでも使いやすいデザインがたくさんあります。
どんなペンでも書きやすい紙質
ロルバーンの紙は、目にやさしいクリーム色です。
方眼タイプなので文字をきれいに書くことができて、使い道が豊富な紙。
さらにどんなペンでもするすると書けて、そんな点がとっても推しポイント。
私は万年筆を使用していますが、万年筆って紙の素材によっては書きづらいことがあります。
しかしロルバーンの紙質は万年筆でもするすると書くことができ、さらにカリカリという音も楽しめてついつい書きすぎてしまうほど!
万年筆とロルバーンの紙は相性がいいので、万年筆ユーザーさんにおすすめしたいです!
アクセサリーがとにかくカワイイ
- 下敷き
- ブックマーク
- インデックス
- カバー
ロルバーンのアクセサリーは種類豊富◎
どれも使いやすいだけでなく、デザインがおしゃれでカワイイというポイントが!
表紙と同じデザインが描かれた下敷きやブックマークが合わせて販売されているので、表紙と合わせて使用するととってもかわいいですよ!
私はロントゥモンの食卓デザインを表紙と下敷きセットで購入しました!
オンラインショップ限定!シン・エヴァンゲリオンデザイン
さて、ここまでロルバーンの基本情報について紹介しました。
そして最近ロルバーン沼にハマった私が購入したもの。
それはオンラインサイト限定の「シン・エヴァンゲリオン劇場版コラボデザイン」です!
私はアニメや漫画が大好きで、シン・エヴァンゲリオン劇場版はすべて観ました。
エヴァの世界観というか、話の流れがたまらなく好きなんですよね…。
そんな私の目の前に現れた、限定デザインのロルバーン。
エ…エヴァのデザイン!?しかも数量限定!?買うしかない!
速攻でカートへポチりました。
欲しいと思ったら、即行動しないと売り切れちゃいますからね…。
待ちに待ったエヴァデザインが届いた
オンラインショップで頼んでから5日後くらいに郵送で手元に届きました。
届いてすぐに開封。
待ちに待った初号機と2号機のロルバーンは、とっても輝いて見えました。
うわぁ…最高にかっこいい!!
あまりにもかっこよくて、ずっと眺めてしまいました。
このボディの一部だけをデザインした構図がまたいいですよね!
パッと見ではエヴァだと分かりづらいところも、普段使いしやすいメリット点だなと思いました◎
初号機デザインをバレットジャーナルに
エヴァデザインのロルバーンが届くまで、ロントゥモンの食卓デザインをバレットジャーナルとして使用していました。
このデザインも可愛いのですが、やっぱり普段使いするなら初号機デザインがいいなあと思い、表紙を交換することに。
ロルバーンを注文した時にリングノート用リムーバーも一緒に購入したので、さっそく使ってみました。
リムーバーってすごいですね!ガガガッとあっという間にリングが離れて、簡単に表紙を交換できました。
そして表紙が汚れないようカバーもつけて完成!
バレットジャーナルが初号機に…!大事にしよう!
普段使っている文房具もお気に入りなものにすることで、より愛着が湧きますよね。
2号機デザインは検討中
2号機デザインもとてもカッコいいのですが、まだ用途を検討中です。
いまのところ読書Logにしようかなと考えています!
それかバレットジャーナルがいっぱいになったら、2冊目として2号機デザインにしようかなとも思っていますが、すぐに使用したいので読書Logかなという感じです。
ちなみにロントゥモンの食卓デザインは、1日1ページ日記に使用しています◎
まとめ
今回はロルバーン沼にハマった私が最近購入した、シン・エヴァデザインのロルバーンについて紹介しました。
- ロルバーンはタイプやサイズが豊富
- 表紙デザインが可愛すぎる
- アクセサリーの使い勝手も抜群
- シン・エヴァンゲリオン劇場版デザインはオンライン限定
- しかも数量限定なので検討中のあなたはお早めに
ロルバーンはデザインが豊富なので、ついつい買いだめしてしまいそうな魅力あふれる素敵な文房具ですよね。
表紙だけでなく中身も書きやすくて素敵なので、もしロルバーンに興味があるあなたは、まず1冊を購入してみましょう◎
そして「これはいい!」と感じたら、2冊3冊と増やしてもいいですね!